最近30日間のアクセス数トップ3記事

2017年12月19日火曜日

homeopathy

日本でも「ホメオパシー」というカタカナ語で知られていますが、”homeopathy”とは何のことかご存知でしょうか?


The Food and Drug Administration on Monday proposed a tougher enforcement policy toward homeopathic drugs, saying it would target products posing the greatest safety risks, including those containing potentially harmful ingredients or being marketed for cancer, heart disease and opioid and alcohol addictions.

Homeopathy is based on an 18th-century idea that substances that cause disease symptoms can, in very small doses, cure the same symptoms. Modern medicine, backed up by numerous studies, has disproved the central tenets of homeopathy and shown that the products are worthless at best and harmful at worst.
(Laurie McGinley. FDA takes more aggressive stance toward homeopathic drugs. The Washington Post. December 18, 2017.)


“homeopathy”は日本語では「同種療法」などと訳されています。

接頭辞のhomeo-が、英語で言う所の”like”(似た)の意味で、-pathyとはご存知のように病を意味しています。

つまり、病をもたらしている原因と同じもので以って治癒しようとする、という意味であり、引用記事でも解説されていますが、症状を引き起こしている原因物質を少量適用することで、逆に症状を治すということを意図した療法です。

「毒を以って毒を制す」ということでしょうか!?

アメリカの保健衛生当局は、ホメオパシーに対する規制を強化する方向性を打ち出したようです。多くのホメオパシー療法薬剤は効果が無いか、逆に有害であるという科学的な判断に基づくようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿