最近30日間のアクセス数トップ3記事

2017年2月14日火曜日

broadside

"broadside"という単語を取り上げたいと思います。

では、引用をどうぞ。


Microsoft is clear to sue the US government for gagging the company from telling users when their data has been accessed by the State. The lawsuit, filed last April, jumped another legal hurdle this week – thanks to the Washington judge who also battered President Trump's executive order on travel.

It's Microsoft's fourth legal broadsideagainst the US government on data protection rights for users of cloud services. Microsoft argues that the laws purportedly protecting customers privacy are now outdated and ineffective, and need to be modernised if the public is to trust the cloud. The best known of these outside the US is the "Dublin Warrant" or "Irish Warrant" case, which challenges the right of governments to access data stored on servers outside the USA.
(Andrew Orlowski. Judge green lights Microsoft vs Uncle Sam gag order case. The Register. February 10, 2017.)


コンピュータデータのプライバシー保護に関する記事です。国家権力によるデータへのアクセスがこれまでにも、プライバシー保護との兼ね合いで議論になったことがありました。

アップルはテロリストであっても所有するiPhoneのセキュリティ解除を拒否しました。

引用した記事では、マイクロソフト社についてのものですが、やはりユーザーのプライバシー保護に重きを置く姿勢であることが分かります。

さて、


It's Microsoft's fourth legal broadside against the US government on data protection rights


とありますが、ここで"broadside"というのは一斉射撃(攻撃)の意味です。

"broadside"をそのまま訳せば、「広いほうの側」となりますが、これは船や車輌の側面のことです。

とりわけ戦艦の場合には、敵を攻撃する砲(舷側砲というそうです)が戦艦の側面に備え付けられており、ここから一斉攻撃の意味に発展したものです。

ちなみに「側面」の意味はなくなってしまった訳ではなく、"broadside collision" (broadside crash)と言えば、車の側面衝突を指します。


0 件のコメント:

コメントを投稿