最近30日間のアクセス数トップ3記事

2016年10月3日月曜日

smack

記事の引用からどうぞ。


Officials in Kentucky are monitoring a day-care center after an investigation found that staff members forced children to line up for a swat with a ruler before they could have a yogurt — a “game” the workers called “smack for a snack.”

The state Office of Inspector General found that on Aug. 4 two male employees at New Creation Child Care in Lexington required the children, who were school-age, to get a “smack” on their hands or their legs to have their snack.

“The teacher said if you want a yogurt, you have to stand up to get hit on the hand or the leg,” a 10-year-old girl, who said she was hit once on her hand and her leg, told investigators about the incident, according to the state report. “Everyone lined up to get a hit. Some kids were crying about it.”
(Lindsey Bever. ‘Smack for a snack’: A day-care center’s game for hungry children. The Washington Post. October 1, 2016.)


アメリカ・ケンタッキー州にある保育施設で、"smack for snack"という虐待が行われていたということです。

"smack for snack"という語呂の良いフレーズからは程遠いお粗末な話ですが、児童におやつ(snack)を与える前に、腕や足をひっぱたいていた(smack)ということなのです。

さて、"smack"について、私は、味、風味と言う意味の"smack"という単語は知っていましたが、こちらは「叩く」という意味の"smack"で別の単語です。

味という意味の"smack"はドイツ語でも"Geschmack"という単語があり、それに由来しています。

叩くという意味の"smack"は擬声語とされています。平手打ちした際の立てる音でしょうか。

実は、"smack"には叩くという意味より前に、キスをしたときの「チュッ」という音の意味がありました。擬声語は恐らく派手にキスをした際のものからでしょう。

ちなみに我々は食事を味わう際にどうしても音を立ててしまいがちで、これらの"smack"が相互に関連しているように勘違いしがちなのですが、味わうという意味の動詞"smack"とチュッという音を立てるという意味の"smack"は語源的に別のものだそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿