最近30日間のアクセス数トップ3記事

2014年11月18日火曜日

血液サラサラ ― thinner

“血液サラサラ”という表現はよくお聞きになるものなのではないかと思います。

血液をサラサラにしてくれる食べ物、とか、病院では看護婦さんに「血液をサラサラにするお薬を飲んでいませんか?」と尋ねられたり、“血液”と“サラサラ”という形容は定着しています。

ところで、英語では何というのでしょうか?


Heart attack and stroke patients can safely take aspirin combined with a blood-thinning medication, new research confirms.

The blood-thinning combination won't increase a patient's risk of early death, according to a new study presented Sunday at the annual meeting of the American Heart Association in Chicago. The report was also published online Nov. 16 in The Lancet.
(Dennis Thompson. Long-Term Use of Aspirin Plus Blood Thinner Is Safe: Study. HealthDay. November 17, 2014.)


"blood-thinning medication"というのがその答えですが、"blood thinner"と言ったりもします。

"thinner"とは日本語でもシンナー、不良少年が吸う、あの“シンナー”です。

おっかない単語ですが、血液ドロドロをサラサラにするという比喩的な表現からは、希釈液を意味する"thinner"(つまり、薄める、希釈するという動詞の"thin")が使われているという訳です。

専門的な医学用語としては、anticoagulant(抗凝固薬)と言いますが、現場では"blood thinner"がもっぱら使われるようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿