最近30日間のアクセス数トップ3記事

2012年3月28日水曜日

たかが歌詞では済まなかった? ― lyrics

ゴダイゴの”ガンダーラ”という曲をご存知でしょうか?最近の若い人は知らないでしょうねぇ。懐かしいと思う人は多分私の年代がぎりぎりではないかと思います。思わず口ずさむ人もいるのでは。


ガンダ~ラ、ガンダ~ラ、


というサビの部分に続いて、


They say it was in India...


となりますが、歴史認識の浅い私はガンダーラはインドにあったんだと思って疑いませんでしたが、実は違っていたようです。


ISLAMABAD: On the second day of Pakistan Bazar, held to mark Pakistan’s republic day at the diplomatic mission in Yoyogi Park, Tokyo, Japan’s renowned singer and song writer, Yukihide Takekawa, sang his hit single ‘Gandhara in Pakistan’ much to the delight of a large number of people which had gathered for the event.

The song of ‘Gandhara’ by Godiego group was released in October 1978 and went on to become a big hit. Sales of ‘Gandhara’ were the sixth highest a single had managed in Japan in 1979. In the original song of Gandhara, the ancient land, was depicted as part of India.

However, after providing exact information about geographic boundaries of Gandhara region and persuasion from the Embassy of Pakistan in Tokyo, the Japanese celebrity re-sung his hit “Gandhara” altering the lyrics to reflect accurately “Gandhara in Pakistan.”
(After 30 years, Japanese singer sings 'Gandhara in Pakistan' correctly. The Express Tribune. March 28, 2012.)


実はガンダーラというのはパキスタンにあったんですね。大ヒットしたこの曲の歌詞を聞いたパキスタン政府が正式な外交ルートを通じて修正を求めたのかどうかは分かりませんが、往年のスター歌手はつい先日行われた代々木公園でのコンサートでは歌詞を変えて歌ったということです。

パキスタン政府関係者にしてみれば、たかが歌詞という訳には行かなかったのかもしれません。しかし、これまでに発行したシングルやライナーノートなどは修正することもできないと思いますし、この歌詞が関係者にとってどれくらいシリアスな問題なのか興味深いところです。また、カラオケ映像の字幕はどうするのだろうかと、余計な心配を抱いてしまいます。

今日の単語"lyrics"は、歌の歌詞を意味する単語です。ギリシャ語のlyraに由来しますが、英語でも"lyre"となっているこの単語は、楽器の琴のことであり、歌詞と言う意味はありませんでした。琴の伴奏に合わせて歌が歌われた状況からでしょうか、"lyric"は抒情詩の意味で用いられるようになったようです。歌詞という場合には、複数形の"lyrics"が用いられることが普通です。

0 件のコメント:

コメントを投稿